個人的な備忘録:日常で見つけた新商品/注目商品のメモ
融合、といえばもちろん遊戯王ですね。
攻撃力3000が3体集まることで攻撃力4500になったことを思い出します。
せっかく一緒になったのに、忖度が働いた結果、個の力が弱くなってしまう。
会社組織でも同じことが言えそうです。
ビジネスデザイナー濱口秀司氏の一言を紹介しましょう。
「Stop collaboration」
1人で考え抜き、それをぶつけ合うことが大事です。ただただ一緒にいることは大事ではないのです。
あぁ、最近女友達から連絡がこなくなったのはこれだな。まず自分が輝こう。
知らん間に融合モンスターめっちゃ増えてた
【アルコール】ILEGAL(イリーガル) molted wine
ワインとビールが融合した、新しいアルコール!
世界初のビールとワインの融合!!
「ILEGAL(イリーガル)」5/1より取り扱い開始
というわけで読んで字のごとくビールとワインが融合したなにかが発売になるそうです!
https://www.arcane.co.jp/news/20170417/
イリーガルは世界で初めて、ビールとワインを融合し発酵させました。
破砕した大麦を熱湯に入れ麦汁を作り、「サーズホップ」を加えビールを造ります。そこにソーヴィニヨン・ブラン種の白ワインをブレンドし、瓶内で二次発酵が行われ、完成します。
サーズホップは世界でも評価の高い特別なホップです。ビールにアロマとフレーバーを与えますが、苦味はほとんどありません。チェコの小さな地域で、栽培方法が厳しく管理され、この地域以外での栽培は禁止されています
何それ超楽しそう…!
手順を見るだけで興奮。
次世代の大人の理科実験で題材にしたい。
醸して寝かせて飲んではしゃぎたい。
スペックとだいたいの値段
容量:330mL
度数:6%
小売価格:約700円
製造元:ベンティスケーロ(チリ)
輸入者:アルカン
購入場所:基本はネット
アルカンの店舗は2つあるのでこっちでも買えるかも。
・日本橋タカシマヤ店
・大丸京都店
さいごに
好きレベル:S・A・Bの3段階
A!
苦くないホップで作られたビールがそもそも気になる!
購入意向:0~100%
60%!
700円はまぁまぁ高い。笑
毎日飲みたい味より、友たちとネタにする贅沢話かなと!
good items make me happy
※当記事の画像は一部こちらの画像を拝借しております